家庭用バター/携帯メール/絆創膏

人力検索はてな」の過去質問から面白いのを探してみるのです。



家庭用バターは、いつまで食べられるでしょうか。おじいちゃんが、もったいないといって1年前ぐらいのバターを捨てずに食べようとするのですが、恐くてたまりません。うまく、おじいちゃんを説得できる説明をお願いします。

一般的に出回っているバターの賞味期限は180日程度のようです。
もっとも発酵食品で少量しか使用しないものなので、腐敗していて、健康を害する事もないとは思いますが、酸化が進み風味は落ちている筈です。味が落ちた定価325円のものをケチリ続けて食べるなら新しいの買おうよ!って、おじいちゃんの自尊心を刺激してみてはどうでしょうか。



アメリカでは携帯メール(英語圏では「SMS、テキストメッセージ」)がまったく人気がないのはなぜなんでしょう? ヨーロッパやアジアでは頻繁に利用されているというのに。どんな文化的/経済的/技術的/マーケティング的/その他、の背景があるのでしょう?

マーケティング的な要素が大きいと思います。最初は使う人いないだろうと思われていましたので、商品もシステムもありませんでしたが、実際サービスが始まると結構受けがよかったみたいです。まだ始まったばかりなのでという方が大きいと思います。



絆創膏を外すタイミング。絆創膏はつけない方が直りが早いなんて聞いたこともあるんですが、どういう状態なら外しても大丈夫なんでしょうか? 直径5mmくらいの穴が開いてたんですが、今は傷口が塞がっていて、皮がはげた乾いた感じになってます。かさぶたはまだできてません。絆創膏が気になってしかたなくって(^^; よろしくお願いします。

「絆創膏はつけない方が直りが早い」というのは、傷口が乾いていなくてぐじゅぐじゅだった場合などです。
絆創膏をつけると乾きが遅くなりますからね。
傷口の場所、状況にもよりますが水を濡らしても大丈夫な場合や、付けなくても傷口がモノに引っ掛からない状況ならとっていいんではないでしょうか。
絆創膏自体には薬なんてついていませんし、つけていてもあまり意味はありません。
傷口に何かが触れてしまって、傷口が悪化するまたは傷口が痛い時のためにあるものですから。



※ここで紹介した「人力検索はてな」は、「※男(こめおとこ)のブックマーク」に登録していきます。
※「※男(こめおとこ)の日記」をはてなRSSに登録してくれたかたは、もれなくこちらからもRSS登録します。(※男(こめおとこ)のRSS
※ここで提供される情報に、何か補完してやりたい、という衝動をお持ちのかたは、コメント欄を遠慮なくご使用ください。個人情報その他、あまりネットで好ましいと思われることがないようなコメントは、ご容赦ください。